ドラえもんズの用語集




■ア行

あなたを忘れない
『ロボット学校七不思議!?』の主題歌。
高見沢節の効いた素晴らしい卒業ソング、珍しくALFEEでセルフカバーやってない。
音源入手の最難関。

エド
キッドの愛馬。
由来は"江戸"から、田中版ではキッドは江戸っ子だから。

エネルギーカプセル強奪事件
『ドキドキ機関車大爆走!』にてアチモフがパワーセンターのエネルギーカプセルを強奪した事件のこと。
ドラえもんズとロビン達が予備のカプセルを届けた事により解決。


エル・マタドーラ
スペインのドラ。
怪力自慢のプレイボーイだが隙あらば寝てばかりいるので劇中での活躍は少ない。

おかしなお菓子なオカシナナ?
ドラズ映画の4作目。
"お菓子作り"がテーマでバトルシーンが少ない異色作。
こっそり21エモンが出演していたり初の専用主題歌があてがわれたりと遊び心が最も強い作品。
タイトルの意味が未だにわからない。


■カ行

怪傑ドラ
エル・マタドーラがスペインで悪人退治をする時に変装した姿。
変装する理由は、皿洗いのバイトが出て行っても馬鹿にされるだけだから。

怪盗ドラパン謎の挑戦状!
ドラズ映画の2作目。
魅力的なストーリとゲストキャラが大人気、ドラズ映画の最高傑作と評する人も多い。

神埼ゆう子
「君にいほしい」を歌っている女性歌手。
元、うたのおねえさん。

擬人化
動物や機械などを人間に見立てて絵や小説で表現すること。
……まさにドラズはうってつけ。
ネット上のドラズのファンアートは8割方これ。

黄ドラ
黄色い時代のドラえもん。
ネズミロボットに耳をかじられ失意の中で泣き続けた事により、メッキが剥がれ青くなり声もガラガラになった。
対義語は青ドラ。

キドラミ
ドラ・ザ・キッドとドラミのカップリングのこと。
ドラズジャンルで一番多いかも。

君にいてほしい
『ムシムシぴょんぴょん大作戦!』の主題歌。
こちらも大変入手困難だが、神崎ゆう子さんのアルバムにも収録されているのでまだ探しやすい。

空気砲
空気大砲とも。
ドラ・ザ・キッドの特技、大長編ではジャイアンもよく使用している。
キッドは工具の鉄人に自分の空気砲を破壊されてからは、ドラミからプレゼントされた物を愛用している。

ゴール!ゴール!ゴール!
ドラズ映画の7作目にして最終作。
「上映時間5分間」という事を公開前からやたら宣伝していた。
翌年以降はパーマンにバトンタッチ。


■サ行

ジャイ兵衛
ドラえもんのクラスメイト。
剛田武

親友テレカ
不滅の友情を誓い合う者達だけが手にすることの出来る伝説の秘密道具。
7枚揃うと無限の力を発揮する。
テレカと言うだけにトランシーバーとしても使える。
これを模したテレホンカードが毎年劇場で販売されていた。
金箔の物は大変綺麗だが当然現在は入手困難。

Skirt
高見沢俊彦がプロデュースした2人組みのアイドルデュオ。
『ロボット学校七不思議!?』の主題歌「あなたを忘れない」を歌っている。
1998年に解散。

宇宙ランド危機イッパツ!
ドラズ映画6作目。
シーンの移り変わりが激しいせいでやや唐突な展開に思える。
ヒロインが女の子から犬になった。

3DO
日本では松下電器が発売したゲーム機。
プレイステーションやセガサターンと同世代にあたるが販売が伸びずに早々に淘汰されてしまった。
故にこの機種で発売された『友情伝説ザ・ドラえもんズ』は幻のゲーム扱いとなっている。

スネ吉
ドラえもんのクラスメイト。
骨川スネ夫


■タ行

高見沢俊彦
"THE ALFEE"のリーダーで高音ボイスと王子スタイルが特徴的な人。
「あなたを忘れない」と「君にいてほしい」を手がけたことでドラズとも馴染みが深い。

チョベリバ〜
「超 VERY BAD」を略した言葉で1996年頃に女子中高生の間で流行っていた。
2011年現在では死語の代名詞。
ドラパンの黒歴史。

寺尾台校長
『2112年ドラえもん誕生』にて初登場したロボット養成学校の校長。
ドラズに指令を与える役割でよく登場する。
勢い余ってドラえもん本編にも登場した珍しいキャラ。

ドキドキ機関車大爆走!
ドラズ映画5作目。
一作丸々ラブロマンスに費やした事自体が偉いと思う、今思えば。
ドラズみんなの活躍を描き、最後はスカッと悪者をやっつけてEDで時間の短さを感じさせない良作。

友達だから'97
『怪盗ドラパン謎の挑戦状!』の主題歌。
ドラズソングの中では収録CDの入手が比較的に容易。
原曲は「のび太の竜の騎士」の主題歌。
「ポケットの中に」以来のドラえもんが歌う映画主題歌だった。
原曲の評価も高いが、ドラズに合ったアレンジが良好な曲。

ドラえもん
ドラズ作品でも一応主人公だが後の作品になるにつれ扱いがヒドイ。
漫画版ではちゃんと主人公してるエピソードも多いがのび太に食われがち。

ドラえもんアニバーサリー25
2004年に「ワンニャン時空伝」と同時上映。
事前告知されていなかったために劇場でサプライズだった。
出るかと思ったけどやっぱりドラズは出なかった、残念。

ドラ・ザ・キッド
アメリカのドラ。
『ロボット学校七不思議!?』のインパクトが強いため知名度もドラズで一番高い。
ドラミを射止めたり、ロビンとロマンスしたり何かと美味しい。

ドラドラ7
ドラえもんズの別名。
漫画版でのみ登場。

ドラドラ8
ドラえもんズ+のび太。
三谷版での基本スタイル。

ドラドラ11
ドラえもんズ+のび太,しずか,スネ夫,ジャイアン。
田中版のサッカーの話で一度だけ。
突っ込みどころ満載のエピソード(悪い意味で)。

ドラパン
フランスのドラ。
声優は「名探偵コナン」の毛利小五郎と同じ神谷明、「ナーッハッハッハ」という笑い方が同じで感慨深い。

ドラベース
2000年よりコロコロコミック誌上で連載されている野球漫画。
連載告知が「新ドラえもんズ」であった。
主人公であるクロえもんはドラえもんとはロボット養成学校時代からの知り合い。
ドラズと交流があったかどうかは劇中では触れられていない。
2011年現在も連載中のロングラン作品。
アニメ化はいつだろう?

ドラニコフ
ロシアのドラ。
台詞が無くいつも炎吹いてばかりなためドラズをよく知らない人にはまさに謎の人。
漫画版では彼女がいる上に単独エピソードも多い愛されキャラ。

ドラミ
ドラえもんの妹。
初登場から20年以上経って素敵な彼氏が出来たが本人達"だけ"はそうは思っていない。
2006年に最も残念な声変わりを遂げた(経緯的な意味で)。

ドラミ・ガムシャララ!!ヘッチャララ!!
『宇宙ランド危機イッパツ!』の主題歌。
「ハロー!ドラミちゃん」は優等生タイプのドラミのイメージだったが、こちらはドラズと一緒にドタバタやってるドラミを唄っている。

ドラメッド3世
アラビアのドラ。
主演作の好演で一躍人気キャラになった。
毎回水に突き落とされる可愛そうな人。

ドラ焼き
いくらキッドが半端無く美味しそうに食べてるからと言って真似してはいけません。
果てます。

ドラリーニョ
ブラジルのドラ。
3回主役をもらった超美味しいひと。


■ナ行

21えもん
近未来のSF冒険物語、1968年から1年ほど連載された藤子作品。
1981年に「ぼく、桃太郎の何なのさ」の同時上映で映画化、1991年にはテレビアニメ化され1年近く放送された。
『おかしなお菓子なオカシナナ?』にてコンテスト参加者としてゲスト出演している(声は無し)。
映画版が『ロボット学校七不思議!?』と『ドキドキ機関車大爆走』のDVDにそれぞれ同時収録されている。

ニガニガ
ジェドーラのライバル。
最後は川に沈められたけど、どうやって生還したのだろう?。

野比のび太
三谷版では少年漫画らしい主人公やってる、ヘタレっぷりも良い感じに三割増。
視聴者が年を取るにつれて評価が上がる不思議なキャラクター。
「君ってのび太に似てるよね?」って言われてうなずかない人は少ないと思う。

ノラミャーコ
ドラえもんのクラスメイトのダンスロボット。
原作では初期に登場しており(写真の中で)、「私スマートな人が好きよ」と言ってドラえもんを絶望させていた。
「あなたにだけは言われたくない」とドラえもんが思ったことが想像できる。


■ハ行

パーマン
1966年頃に発表された藤子作品で、何度かテレビアニメ化されている人気作品。
2003,2004年に劇場作品として復活したがドラえもんのリニューアルの巻き添えを受け現在は音沙汰無し。

白馬の王子様
やって来たのは鼻息の荒い馬とガサツ君だった。

ハニー姫
オカシナナのお姫様。
マリー・アントワネットもびっくりの大きな髪飾りを付けている。
笑ってないほうが可愛いってよく言われるけど、全部可愛い。

パンミミ
ドラパンとミミミのカップリングの事。
ほほえましい。

ぼくらの元気
『ドキドキ機関車大爆走!』の主題歌。
オリジナル主題歌第2弾、アップテンポでドラズに合った超良い曲。

堀江美都子
「アニソンの女王」と呼ばれる女性歌手、愛称はミッチー。
「青空っていいな」や「君がいるから」など多数のドラソングを歌っていることで有名。
ドラズではオリジナル主題歌を2曲とも担当、超実力派の歌声を遺憾無く発揮している。


■マ行

水木一郎
「アニソンの帝王」と呼ばれる男性歌手、愛称はアニキ。
「我らザ・ドラえもんズ」を歌い上げている。

ミニドラ
ドラえもんをモチーフに量産されている小型ロボット。
「ブリキの迷宮」辺りから活躍が増えていた。
ミミミと同じ声。

ミニドラサッカーチーム
ドラリーニョが引き連れいているミニドラ達。
『ロボット学校七不思議!?』ではホルマリン漬けにされていた、このシーンがトラウマになっているファンもいる……。

ミミミ
ドラパンと仲が良い女の子。
藤子キャラらしくない美少女でファンを驚かせた。
田中版ではバリバリに藤子タッチで描かれているが、それでも可愛い。
父親に早世されたり家壊されたり2度も監禁されたりと何かと災難続き、幸せになって欲しい。

ムシムシぴょんぴょん大作戦!
ドラズ映画3作目。
ここから15分になったせいかイマイチ印象の薄い作品。
喋らないドラニコフを主役にしてどうなるのかと心配したけど杞憂だった。


■ヤ行

友情伝説ザ・ドラえもんズ
3DOにて発売されたRPG。
後発の映画版とは設定やキャラデザが一部異なっている。
このゲームを遊ぶには現在稀少となっている3DOとソフトを両方揃えなくてはならない、超大変。

溶鉱炉
ロボット学校の焼却炉。
校長室からボタン一つで突き落とされてしまう恐怖。


■ラ行
ロコ
エネルギーカプセル強奪事件にて博物館から引っ張り出された機関車。
川底に落下したり大量の瓦礫の雨を浴びても走り続けた強い子。
ちなみに名前は公募されて決まったらしい、いつの間に?

ロボット学校七不思議!?
ドラズ映画の1作目。
ドラズのお披露目とキッドとドラミの馴れ初めを30分の間に凝縮した名作。
ホラーを漂わせる雰囲気も良い。

ロビン
ちびっ子機関士。
バレバレな男装から髪を解いた姿とフリフリのドレスで、15分の間に2回変身して見せた、ギャップって素晴らしい。
ツンとデレの割合がほぼ完璧な子、特技が踏んづけというのが斬新。

ロボット養成学校
ドラえもんズが通っていた学校。
卒業生はみんな素晴らしいものを持っている、非常に教育水準の高い学校。
不出来な者は溶鉱炉に突っ込んでいると言うのは、本当なのかもしれない……。


■ワ行
我らザ・ドラえもんズ
『おかしなお菓子なオカシナナ?』の主題歌。
ドラズを一人ずつ3コーラスで紹介しているがドラえもんは名前だけでちょっと寂しい。
歌い手はミッチーとアニキ、最高の人選。

王ドラ
中国のドラ。
ドラえもんズ(特別クラスでも)では数少ない成績優秀組、戦闘時の掛け声はお茶の名前を叫んでいるが聞き取るのは至難の業。
真面目で可愛い人気キャラだったが後期の作品での崩壊っぷりに戸惑った人も多い。