小ネタ集

雑多なコンテンツの詰め合わせ。


時系列考察

出来事関連作品
2112年 ●ドラえもん
マツバシロボット工場にて誕生。
ロボット養成学校に入学。
『2112年ドラえもん誕生』
2113年    
2114年    
2115年 ●ドラえもんズ
ムシムシランドでの卒業試験に全員合格。
ロボット養成学校卒業。
ドラえもんは野比家へ。

セワシ誕生。
『ムシムシぴょんぴょん大作戦!』
2116年    
2117年    
2118年    
2119年    
2120年    
2121年    
2122年 ●ドラえもん
耳を失い、体が青くなる。
ドルマンスタイン一味の逮捕に貢献。

●ドラミ誕生
ロボット養成学校入学。
 
2123年 ●ドラえもん
20世紀の野比家へ旅立つ。
 
2124年    
2125年 ●ドラミ
卒業式前日の事件に巻き込まれ、ドラえもんズと共に解決。
ロボット養成学校を卒業。

●ドラパン
ミミミと出会う。
『ロボット学校七不思議!?』
2126年〜   『怪盗ドラパン 謎の挑戦状!』

『ドキドキ機関車大爆走!』

『宇宙ランド危機イッパツ!』

『おかしなお菓子なオカシナナ?』

『ゴール!ゴール!ゴール!』


ドラえもん本編の情報からある程度ドラズの時系列も推測できます。
参考情報は以下の通り。

・2112年9月3日にドラえもん誕生。
・2125年にセワシは10歳。(『ドラえもん』21巻)よって2115年にセワシが生まれドラえもんが学校卒業。この事からロボット学校の在学は3年間。
・2122年に耳をかじられ(1979年のコロコロより、参照はwikipedia)、その直後にドラミが誕生してロボット学校入学。3年後に卒業。
・ロボット学校の事件の直後にドラズがパリ旅行、その直前にドラパンがミミミと巡り逢う。(田中版4巻)。

2126年以降については明確な年代の記述(またはそれを連想させる情報)が無いため現時点ではわかりません。
完全な予測ですが、『怪盗ドラパン 謎の挑戦状!』はミミミがアチモフに監禁されるのが出会って1年くらいの2127年くらい。
『ドキドキ機関車大爆走!』は一度捕まったアチモフが脱獄してエネルギーカプセルを強奪するのに1年くらいだとすると2128年くらい。
『宇宙ランド危機イッパツ!』は同窓会をするという事は前に全員で顔を合わせてから最低1、2年くらいは間を明けるので2130年くらい。
『おかしなお菓子なオカシナナ?』と『ゴール!ゴール!ゴール!』は前後の繋がりが無いため全く予測できません。




キャラ名の由来


ドラえもん
  藤子先生が明言していないために不明。ドラネコ+衛門だと辻褄があって良い。

ドラ・ザ・キッド
  実在のガンマン『ビリー・ザ・キッド』から、彼はガンマンの代名詞。

ドラリーニョ
 "ーニョ"はポルトガル語の縮小辞(小さい,幼いと言った意味)。実際ブラジル代表選手に非常に多い。

ドラメッド三世
 『マホメット(ムハンマド)』から、イスラム教の開祖。三世の由来は不明。

ドラニコフ
 "〜コフ"はロシア系の男性に多いけど……具体的なのは不明。

王ドラ
 "王"は中国姓に多いですが……これも不明です。

エル・マタドーラ
 スペイン語の男性定冠詞"エル"とマタドール(闘牛士)から。

ドラミ
 "ドラ美"で良いのか……?

ノラミャーコ
 野良って変換するには役柄と合っていない気がする。

エド
 "江戸"からなのか?田中版ではキッドは江戸っ子なので。

ダディ13号
 ダディは「お父さん」。

マミィ14号
 マミィは「お母さん」

ドラパン
 『アルセーヌ・ルパン』から(『ルパン三世』かもしれないけど)。

ミミミ
 フランスの女性名の「ミミ」から?

ドクター・アチモフ
 "ーモフ"はロシア名、悪との組み合わせ?

モモ
 「桃」から?髪飾りはどう見ても桃の花ではないけど(色的に)。

ジェドーラ
 「ジェラート」から、イタリアで人気の凍らせたお菓子。

ハニー姫
 "honey"は「甘い,可愛い」と訳す、お菓子の国のお姫様として。

サト国王
 砂糖。

シュガ王妃
 シュガー、これも砂糖

ニガニガ
 苦い。

コゲロボ
 「焦げる」から。

ロビン
 中性的で元気そうな名前、初登場時に女の子だってわからないように。

ピノ
 わかりませんでした、アイスの「PINO」の小さいイメージなのかも……ちなみに「pinon」は小さい松ノ木らしい。